受験 大学 大学生 高校生 センター試験 国立大学 私立大学 前期試験 後期試験 バイト アフィリエイト MacBook surface

ガジェット好きな受験対策tutor 最強の独学

主に高校生、大学生に役立つ情報を発信します!Macやsurface、iPhone、スマホその他もろもろのガジェットのうわさやレビューも紹介します

高校化学その22 無機化学 アルミニウム 授業の予習にもセンター試験にも大学入学共通テストにも使える高校化学講座 

今年度は大学入試センター試験の最後の年で、来年度からは大学入学共通テストが始まります。

 

 

そこで、これから何回かに分けて大学入試センター試験にはもちろん、来年度からの大学入学共通テストにも使える考え方をご紹介しようと思います。

 

 

高校3年生は大学入試センター試験に向けて、そして高校1,2年生は大学入学共通テストに向けて、記事をフル活用してほしいです。まだ、化学がそこまで進んでいない場合でもついていけるように基礎から分かりやすく解説します。

 

 

記事が良かったと思ったら、どんどん友達に紹介していってください。

 

 

まず、2つの試験の違いは、大学入試センター試験では、暗記中心の問題が出題されるとするならば、大学入学共通テストは、身の回りの事柄を化学と絡めた問題が出題されるということです。

 

 

つまり、これからは暗記に頼らない思考力が必要とされます。

 

 

しかし、大学入試センター試験でも、難関大学を目指す受験生は、高得点が要求され、暗記だけで高得点を取ることは難しいので、また、ハイレベルな二次試験が待ち受けているため、必然的に思考力を養う必要があります。

 


この記事で基礎知識を確認しつつ、しっかりと思考力をつけていきましょう。

 

画像はすべてフリー素材やSNSからのものとなります。

 

前回の記事

https://tutorkun.hatenablog.jp/entry/2019/10/25/002637

 

f:id:tutorkun:20191027233956p:image

 

アルミニウム

3価の陽イオンになりやすい金属です。

酸性の水溶液にも塩基性の水溶液にも反応する両性元素です。

 

銅やマグネシウムマンガンとの合金はジュラルミンと呼ばれ、その軽さから飛行機に使われます。

 

 

製造

イオン化傾向が大きいので、氷晶石にアルミナを溶かし、融解塩電解します。

 

ボーキサイト

アルミニウムの鉱石です。

 

酸化アルミニウム

アルミナとも呼ばれ、アルミニウムの生成に使われます。

 

ミョウバン

正八面体の結晶です。

硫酸カリウムアルミニウム十二水和物です。 

 

 

まとめ

アルミニウムの特徴は?

 

つくりかたは?

 

ミョウバンは何面体?

 

ではまた。


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

システム英単語改訂新版 (駿台受験シリーズ) [ 刀祢雅彦 ]
価格:1100円(税込、送料無料) (2019/10/27時点)

楽天で購入

 

 

 

 

株式投資が怖い方へ!トレダビで練習してから実際に投資してみては

f:id:tutorkun:20191025004538j:image

株式投資で損するのが怖いですよね。

最近流行の小額から株式投資ができるものがあります。しかし、小額から始めたところでリスクを取る割にたいしたリターンは得られません。

 

そこで練習をして利益が出せるようになってから投資することをおすすめしたいと思います。

 

まだ元本が十分でない方も今のうちに株式投資に対して経験を積むことは大切です。

 

そこでおすすめなアプリがトレダビです。

 

レダビとは?

簡単に説明すると、FXのデモトレードを株式投資に置き換えたものです。

 

レダビでは実際の株式相場のデータ20分遅れで使っているため、本格的な練習ができます。

 

また、信用取引にも対応しており、実際のトレードと大差ありません。

 

筆者の成績

1000万円の元手で始めてから2週間ほど経ちましたが、現在12万円ほど増えています。

 

どの株が値上がりしそうか、逆に下がりそうか日本の動きや世界の動きに注目して予想していくのは楽しいものです。

 

ビギナーズラックということもあるかもしれないので、しばらくトレダビを続けて、その間に株式投資に関する知識を本やネットで高めつつ、株式投資を開始したいと思います。

 

まとめ

難しいと感じる株式投資もアプリから練習で始めたら簡単です。

ぜひ、始めてみてください。

 

ではまた。

 

 

 

レダビはこちら

https://apps.apple.com/jp/app/%E6%A0%AA%E5%8F%96%E5%BC%95%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0-%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%80%E3%83%93/id1097397694?l=en


 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

40年稼ぎ続ける投資のプロの 株で勝つ習慣 [ 岡本 昌巳 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2019/10/25時点)

楽天で購入

 

高校化学その21 アルカリ土類金属元素とマグネシウム 授業の予習にもセンター試験にも大学入学共通テストにも使える高校化学講座  

今年度は大学入試センター試験の最後の年で、来年度からは大学入学共通テストが始まります。

 

 

そこで、これから何回かに分けて大学入試センター試験にはもちろん、来年度からの大学入学共通テストにも使える考え方をご紹介しようと思います。

 

 

高校3年生は大学入試センター試験に向けて、そして高校1,2年生は大学入学共通テストに向けて、記事をフル活用してほしいです。まだ、化学がそこまで進んでいない場合でもついていけるように基礎から分かりやすく解説します。

 

 

記事が良かったと思ったら、どんどん友達に紹介していってください。

 

 

まず、2つの試験の違いは、大学入試センター試験では、暗記中心の問題が出題されるとするならば、大学入学共通テストは、身の回りの事柄を化学と絡めた問題が出題されるということです。

 

 

つまり、これからは暗記に頼らない思考力が必要とされます。

 

 

しかし、大学入試センター試験でも、難関大学を目指す受験生は、高得点が要求され、暗記だけで高得点を取ることは難しいので、また、ハイレベルな二次試験が待ち受けているため、必然的に思考力を養う必要があります。

 


この記事で基礎知識を確認しつつ、しっかりと思考力をつけていきましょう。

 

画像はすべてフリー素材やSNSからのものとなります。

 

前回の記事

https://tutorkun.hatenablog.jp/entry/2019/10/23/193003

 

f:id:tutorkun:20191025002228p:image

アルカリ土類金属元素

ベリリウムマグネシウムを除く2族元素のことをアルカリ土類金属元素といいます。

 

水との反応

塩基性の溶液と水素が発生します。

 

硫酸との反応

白色固体の硫酸塩が生成されます。

水には溶けません。

 

炭酸との反応

白色粉末の炭酸塩が生成させます。

 

塩素との反応

潮解性の塩化物が生成されます。

 

 

 

 

 

マグネシウム

アルミニウムと亜鉛とでマグネシウム合金を形成します。

 

水との反応

熱水と反応して、水酸化マグネシウムと水素が発生します。

 

硫酸との反応

水に溶ける硫酸マグネシウムが生成されます。

 

炭酸との反応

水に溶けない炭酸マグネシウムが生成されます。

 

塩素との反応

潮解性を持つ塩化マグネシウムが生成されます。

 

 

まとめ

アルカリ土類金属元素とマグネシウムの塩が水に溶けるか溶けないかということがよく問われます。

 

最後に確認しておきましょう。

 

アルカリ土類金属元素のそれぞれの反応は?

水に溶ける溶けない?

 

マグネシウムのそれぞれの反応は?

水に溶ける溶けない?

 

ではまた。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

医学英語読解15のポイント [ 名木田恵理子 ]
価格:2750円(税込、送料無料) (2019/10/25時点)

楽天で購入

 

 


 


 

 

 

 

 

 

surface laptop3が登場  スペック紹介

f:id:tutorkun:20191012163028j:image

surface laptop3が発売されました。

surface proと違い、純粋にパソコンさを追求した製品でsurface penを使わないという人ならより安価で高性能なスペックで買うことができます。

 

ホームページにあるスペック詳細

シナリオ
Office Home and Business 2019 では、音楽やショーのストリーミング、ショッピング、書類の作成、ブラウジングなど、毎日の生産性速度が向上しました。
      
本体サイズ
Surface Laptop 3 13.5 インチ

308 mm x 223 mm x 14.5 mm (12.1 x 8.8 x 57インチ)

 

Surface Laptop 3 15 インチ

339.5 mm x 244 mm x 14.69 mm (13.4 x 9.6 x .57インチ)
ディスプレイ
Surface Laptop 3 13.5 インチ

スクリーン: 13.5 インチ PixelSense™ ディスプレイ

解像度: 2256 x 1504 (201 PPI)

縦横比: 3:2

Surface ペン* 対応

タッチ: 10 点マルチタッチ

 

Surface Laptop 3 15 インチ

スクリーン: 15 インチ PixelSense™ ディスプレイ

解像度: 2496 x 1664 (201 PPI)

縦横比: 3:2

Surface ペン*  対応

タッチ: 10 点マルチタッチ
メモリ
Surface Laptop 3 13.5 インチ

8GB または 16GB (LPDDR4x) RAM

 

Surface Laptop 3 15 インチ

8GB または 16GB (LPDDR4x) RAM
プロセッサ
Surface Laptop 3 13.5”

クアッドコア 第 10 世代 Intel® Core™ i5-1035G7 プロセッサー

クアッドコア 第 10 世代 Intel® Core™ i7-1065G7 プロセッサ

 

Surface Laptop 3 15”

Radeon™ Vega 9 グラフィックス Microsoft Surface® エディション搭載 AMD Ryzen™ 5 3580U モバイルプロセッサ

Radeon™ RX Vega 11 グラフィックス Microsoft Surface® エディション搭載 AMD Ryzen™ 7 3780U モバイルプロセッサ
セキュリティ
ファームウェア TPM

Windows Hello 顔認証サインインによるエンタープライズ クラスのセキュリティ

    

   

   

   

    
ソフトウェア
Windows 10 Home4

Office Home & Business 2019

   

   

   

   

   

   

   

   

   

  
センサー
光センサー
主な同梱物
Surface Laptop 3

電源アダプター

クイック スタート ガイド

安全性および保証に関する書類

      
          
ストレージ容量3
SSD (ソリッド ステート デバイス)6 の選択肢: 128GB、256GB、512GB  1TB
     
    
バッテリー駆動時間1
Surface Laptop 3 13.5 インチ

通常のデバイス使用時間は最大 11.5 時間1

 

Surface Laptop 3 15 インチ

通常のデバイス使用時間は最大 11.5 時間1
グラフィックス
Surface Laptop 3 13.5 インチ

Intel ® Iris™ Plus グラフィックス

 

Surface Laptop 3 15 インチ

AMD Radeon™ Vega 9 グラフィックス Microsoft Surface® エディション

AMD Radeon™ RX Vega 11 グラフィックス Microsoft Surface® エディション

     

      

      

      

     

     

      
外部端子
USB-C™ x 1

USB-A x 1

3.5 mm ヘッドフォン ジャック

Surface Connect ポート x 1

Surface Dial のオフ スクリーン操作に対応しています*
カメラ、ビデオ、およびオーディオ
Windows Hello 顔認証によるサインイン用カメラ (前面)

720p HD f2.0 カメラ (フロント)

デュアル マイク

Dolby® Audio™ Premium 搭載 Omnisonic スピーカー

 

 
ワイヤレス機能
Bluetooth ワイヤレス 5.0 テクノロジー

 

Surface Laptop 3 13.5”

Wi-Fi 6: 802.11ax 互換

 

Surface Laptop 3 15”

Wi-Fi 5: 802.11ac 互換
外形
ケース: アルミニウム

色:2
 

Surface Laptop 3 13.5 インチ

メタルパームレスト付きサンドストーン

メタルパームレスト付きマットブラック

Alcantara® 素材パームレスト付きプラチナ

Alcantara® 素材パームレスト付きコバルトブルー

 

Surface Laptop 3 15 インチ

メタルパームレスト付きプラチナ

メタルパームレスト付きマットブラック
保証
1 年間のハードウェア保証
重量
Surface Laptop 3 13.5”

マット ブラックとサンド ストーンの 13.5 インチ Surface Avery Island: 1,288 g (2.84 ポンド) [2]

プラチナとコバルト ブルーの 13.5インチ Surface Avery Island : 1,265 g (2.79 ポンド) [2]

Surface Laptop 3 15”

プラチナとマットブ ラックの 15インチ Surface Patagonia : 1,542 g (3.40 ポンド) [2]

 

surface proのカラーにはないラインナップがあります。個人的にはサンドストーンが気になっています。

 

また、15インチも選べることができ、大画面での作業はとても捗ります。

 

10万円ちょっとで買える高コスパでおすすめです。

また、保証が付いているのも嬉しい点です。

 

まとめ

surface laptopにもusb typeCがあるので、ノートパソコンの選択肢の一つに加えてみてはいかがでしょうか。

 

surface公式ホームページからの購入はこちら

https://www.microsoft.com/ja-jp/store/configure/Surface-Laptop-3/8VFGGH1R94TM 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

高校化学その20 アルカリ金属元素 授業の予習にもセンター試験にも大学入学共通テストにも使える高校化学講座 

今年度は大学入試センター試験の最後の年で、来年度からは大学入学共通テストが始まります。

 

 

そこで、これから何回かに分けて大学入試センター試験にはもちろん、来年度からの大学入学共通テストにも使える考え方をご紹介しようと思います。

 

 

高校3年生は大学入試センター試験に向けて、そして高校1,2年生は大学入学共通テストに向けて、記事をフル活用してほしいです。まだ、化学がそこまで進んでいない場合でもついていけるように基礎から分かりやすく解説します。

 

 

記事が良かったと思ったら、どんどん友達に紹介していってください。

 

 

まず、2つの試験の違いは、大学入試センター試験では、暗記中心の問題が出題されるとするならば、大学入学共通テストは、身の回りの事柄を化学と絡めた問題が出題されるということです。

 

 

つまり、これからは暗記に頼らない思考力が必要とされます。

 

 

しかし、大学入試センター試験でも、難関大学を目指す受験生は、高得点が要求され、暗記だけで高得点を取ることは難しいので、また、ハイレベルな二次試験が待ち受けているため、必然的に思考力を養う必要があります。

 


この記事で基礎知識を確認しつつ、しっかりと思考力をつけていきましょう。

 

画像はすべてフリー素材やSNSからのものとなります。

 

前回の記事

https://tutorkun.hatenablog.jp/entry/2019/10/20/004409

f:id:tutorkun:20191023192858j:image

アルカリ金属元素

水素を除く一族の元素です。

リチウム、ナトリウム、カリウムまで覚えたら大丈夫です。

金属ですが、比較的柔らかく、融点も低いです。

 

アルカリ金属元素と水の反応

アルカリ金属元素と水が反応すると強塩基性の水酸化物と水素が発生します。

 

潮解性と風解性

水酸化ナトリウムを空気中に放置すると水蒸気を吸収して溶けます。

このことを潮解性といいます。

 

炭酸ナトリウム十水和物を乾燥した空気中に放置すると、水和水を失います。

このことを風解性といいます。

 

まとめ

アルカリ金属元素の特徴は?

 

潮解性と風解性とは?

 

ではまた。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

乃木坂46写真集 乃木撮 VOL.02 [ 乃木坂46 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2019/10/23時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

鉄緑会物理攻略のヒント よくある質問と間違い例 [ 鉄緑会物理科 ]
価格:2200円(税込、送料無料) (2019/10/23時点)

楽天で購入

 

 

Air Pods3が登場するか

ワイヤレスイヤホン市場では一人勝ちのAppleAir Pods 3が発売されるという噂があります。

 

今回はAir Pods 2と比較してどのように進化するのかという情報を中心にまとめていこうと思います。

f:id:tutorkun:20191012165535j:image

ブラックが追加

サプライヤーの多くはブラックモデルが追加されるという情報を発信しています。

これまでホワイトしかなかったのでiPhoneをブラック系統の色で使っている人は統一感がないと思い、わざわざケースでブラックにしていたのかもしれません。

しかしブラックが出れば、iPhoneもブラック、Air Podsもブラックということで統一感が出てカッコいいと思います。

 

ノイズキャンセリング機能搭載

これまでAir Podsノイズキャンセリング機能を搭載しておらず、かつカナル型イヤホンでもないので、外の音が聞こえてきました。

ノイズキャンセリング機能が搭載されたら、より没入感の増した体験が可能となり、期待が寄せられています。

 

ヘルスケア機能搭載

ティムクック氏によるとヘルスケア製品に力を入れていくそうなので、Air Pods 3にもヘルスケア機能が搭載させる可能性が高いです。

 

まとめ

イヤホンとしての性能を上げつつもヘルスケア機能といった健康管理に対する性能も上がりますますワイヤレスイヤホン市場でのシェアを高めることが予想されます。

また、Air Pods シリーズに上位機種となるAir Pods proが発売されるとの噂もあり、Air Pods 3の価格は抑えられたものとなりそうです。

 


 


 


 

高校化学その19 無機化学 ケイ素 授業の予習にもセンター試験にも大学入学共通テストにも使える高校化学講座 

今年度は大学入試センター試験の最後の年で、来年度からは大学入学共通テストが始まります。

 

 

そこで、これから何回かに分けて大学入試センター試験にはもちろん、来年度からの大学入学共通テストにも使える考え方をご紹介しようと思います。

 

 

高校3年生は大学入試センター試験に向けて、そして高校1,2年生は大学入学共通テストに向けて、記事をフル活用してほしいです。まだ、化学がそこまで進んでいない場合でもついていけるように基礎から分かりやすく解説します。

 

 

記事が良かったと思ったら、どんどん友達に紹介していってください。

 

 

まず、2つの試験の違いは、大学入試センター試験では、暗記中心の問題が出題されるとするならば、大学入学共通テストは、身の回りの事柄を化学と絡めた問題が出題されるということです。

 

 

つまり、これからは暗記に頼らない思考力が必要とされます。

 

 

しかし、大学入試センター試験でも、難関大学を目指す受験生は、高得点が要求され、暗記だけで高得点を取ることは難しいので、また、ハイレベルな二次試験が待ち受けているため、必然的に思考力を養う必要があります。

 


この記事で基礎知識を確認しつつ、しっかりと思考力をつけていきましょう。

 

画像はすべてフリー素材やSNSからのものとなります。

 

無機化学の典型元素の単元はこれで最後になります。

炭素などは以前にまとめていたので飛ばします。

前回の記事

https://tutorkun.hatenablog.jp/entry/2019/10/19/002815

 

f:id:tutorkun:20191020004055j:image

写真は二酸化ケイ素です。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

私立医大の英語 [長文読解編] [改訂版]
価格:3080円(税込、送料別) (2019/10/20時点)

楽天で購入

 

 

ケイ素

ダイヤモンド構造です。ということは高融点です。

また、硬くてもろい金属光沢のある結晶です。ただ、金属光沢があるといっても非金属なので注意しましょう。

 

二酸化ケイ素

これまた、ケイ素同様にダイヤモンド構造で高融点です。

炭酸ナトリウムや水酸化ナトリウムなどの塩基と反応してケイ酸塩を生成します。

 

ケイ酸塩に水を加えて加熱すると粘性を持つ水ガラスになります。

 

 

 

 

ケイ素が利用されているもの

高純度のケイ素は集積回路太陽電池に使われます。

また、ケイ酸塩を原料にセラミックスにも利用されています。

 

まとめ

ケイ素と二酸化ケイ素の特徴は?

 

ケイ素が利用されているものは?

 

ではまた。